Web予約 公式LINE Instagram

当スタジオに寄せられるご質問の中から、特に多いものをまとめました。

ご利用をご検討中の方や、ご予約前にご不明な点がある方は、ぜひご確認ください。

掲載内容で解決しない場合は、お気軽に公式LINE よりお問い合わせください。

持ち物は何が必要ですか?

動きやすい服装・タオル・お飲み物をご用意ください。店内には簡易的な更衣スペースがありますので、来店後にお着替えいただくことも可能です。

ピラティス・整体どちらの場合も、ジーンズなどの硬い素材の服は動作の妨げになるため、ご遠慮いただいております。
また、運動中に滑るのを防ぐため、可能であれば滑り止め付きの靴下をご持参いただくのがおすすめです。(通常の靴下でも問題ございません。)

何分前に来店すればよいですか?

ご予約時間より大幅に早くご来店された場合、先にご予約されているお客様のご対応中のことがございます。
そのため、ご予約時間の5分前〜お時間ちょうどのタイミングを目安にご来店いただけますと、スムーズにご案内が可能です。

もし早めに到着された際は、お車でお越しの場合に限り、店舗前の駐車スペースにて車内でお待ちいただけます。

ピラティスは2人一緒に受けることはできますか?

2名様でのご来店は可能ですが、当スタジオはマンツーマンでのレッスンに限ってご案内しております。そのため、2名同時のレッスンは行っておらず、お一人ずつ、1枠ずつのご予約をお願いしております。

「2名で続けて受けたいけれど、予約枠が連続で空いているか分からない...」という場合は、ご希望の日時を添えて公式LINEにてお気軽にお問い合わせください。空き時間を確認し、ご案内いたします。

妊娠中や出産後すぐにピラティスを利用できますか?

当スタジオでは、妊娠中および産後3ヵ月以内の方のピラティスレッスンは、お断りさせていただいております。

理由として、レッスン中や直後に緊急を要する事態が発生した際、かかりつけの産婦人科や医療機関との連携が取れない場合、ご本人や胎児にとって重大なリスクとなる可能性があるためです。
特に地方においては医療体制の限界もあると考え、あらかじめリスクを最小限に抑えるための判断として、このような対応を取らせていただいております。

産後3ヵ月が経過しており、かかりつけ医より運動許可が出ている場合は、ご利用可能です。
安全に配慮した上でのご案内となりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

子どもを連れての来店は可能ですか?

お子様を連れてのご来店は可能ではありますが、当スタジオでは極力ご遠慮いただいております。

理由としては、ご自身の心と身体に集中して向き合う時間を大切にしていただきたいというスタジオのコンセプトに加え、小さなお子様が機材や備品に接触してケガをされたり、破損による思わぬトラブルが発生する可能性があるためです。

安全面および快適な空間づくりの観点から、特に未就学児など小さなお子様を連れてのご来店は、できる限りお控えいただけますようお願いいたします。

自分の身体の状態に合わせて、ピラティスと整体のどちらを選べばよいですか?

痛みが強い場合や、動作に不安がある場合は安全面を考慮し、まずは整体のみでのご利用をおすすめしています。

また、「どちらを選べばよいか分からない」という方については、初回(体験レッスン)の流れに沿って、カウンセリングや身体評価を行なった上で最適な内容をご提案いたします。
そのため、迷われている場合は、まず初回(体験レッスン)をご予約ください。

ピラティスはどれくらいの頻度で通うのが理想ですか?

姿勢や痛み・不調の改善を目的とされる方には、週1回程度のご利用をおすすめしています。
一方で、身体のメンテナンスやコンディション維持、フィットネス目的の方には、月1〜2回程度をおすすめしています。

また、ご希望に応じて、レッスン内でセルフケアやエクササイズの指導も行っています。
そのため、頻繁に通うことが難しい場合でも、ご自宅で継続することで良好な状態を維持することが可能です。

電話での予約はできますか?また、予約方法にはどのようなものがありますか?

当スタジオでは、お客様お一人おひとりとの時間を大切にするため、電話でのご予約は承っておりません。
セッションや施術中に対応を中断してしまう可能性があるため、ご理解のほどお願いいたします。

ご予約は、Web予約(Square)または公式LINEのメッセージにて承っております。

予約は複数枠まとめて取れますか?

月定額制(※一部プラン対象)をご利用の方は、最大2枠まで同時予約が可能です。
回数券制、単発(都度払い)やそれ以外のサービスをご利用希望の方は、1枠ずつご予約をお願いいたします。

予約の変更やキャンセルは可能ですか?

体調不良ややむを得ないご事情がある場合は、予約当日の朝8:00までに公式LINEよりご連絡いただければ、キャンセル料は発生いたしません。
それ以降のご連絡や無断キャンセルの場合は、いかなる理由であってもご予約いただいたメニュー料金をキャンセル料として頂戴いたします。
月定額制・回数券制をご利用の方は、1回分の消化扱いとなります。

なお、20分以上の遅刻はキャンセル扱いとし、提供時間内にご案内が難しくなった場合は対応をお断りする場合がございます。
それより短い遅刻については、残り時間内でのご案内となりますのでご了承ください。

また、複数回にわたる当日キャンセルや大幅な遅刻、または1度でも無断キャンセルやキャンセル料の支払拒否があった場合は、今後のご予約をお断りさせていただきます。
キャンセル料のお支払いは、指定口座へのお振込にてお願いいたします。振込先は、Web予約時にご入力いただいたメールアドレスまたは公式LINEよりご案内いたします。
(※振込手数料は、お客様の負担となります。)

お支払方法は現金以外に何がありますか?

現金のほか、クレジットカード決済、電子マネー(QUICPay、iD、交通系IC)、またはQRコード決済(PayPayなど)にも対応しております。
なお、現金でお支払いの場合、お釣りのご用意ができないことがあるため、予めちょうどの金額をご持参いただくか、他の決済手段をご利用いただけますようお願いいたします。

営業時間外の対応は可能ですか?

事前にご相談いただいた上で、研修などの予定が入っていない日時であれば、整体のみ時間外での対応が可能です。

なお、営業時間外のご対応は通常料金に+¥1,000の割増料金を頂戴しております。ご希望の際は、公式LINEより事前にご連絡ください。(※Web予約では受付できません。)

RETURN TOP
Web予約 公式LINE