当スタジオへ寄せられる数多くのお問い合わせから、よくあるご質問としてご紹介いたします。
当スタジオのご利用を検討している方や、ご予約して来店される前にご不明な点がございましたら、ご確認ください。
それでも解決しない場合は、公式LINE にてお気軽にお尋ねください。
持ち物は何が必要ですか?
動きやすい服装とタオル、お飲み物をご用意ください。来店時に店内で着替えることも可能です。ピラティス・整体を問わず、ジーパンなどの硬い素材はお控えいただきますよう、よろしくお願いいたします。
靴下はマット上で行う際は滑る場合があるため、お持ちでしたら滑り止め付きの靴下が望ましいです。(普通の靴下でも大丈夫です。)
何分前に来店したらいいですか?
予約時間より大幅に早く来店された場合、予約時間より前にご予約されたお客様の対応をしている場合がございます。
そのため、予約時間の5分前〜予約時間を目処にお越しください。
予約時間より早く到着された場合は、お車でお越しの場合は店舗前にお車を停められて車内でお待ちください。
どれぐらいの頻度でピラティスは通った方が良いですか?
通われる目的が不良姿勢や症状などの改善目的であれば週1、現状維持であれば月1・2回程度をおすすめしています。
またご希望に沿って、レッスンのお時間の中にセルフケアやエクササイズ指導もいたしますので、通い続けることが難しい場合でも、ご自宅で習慣にして続けることで良好な状態を維持することが可能です。
妊娠中や出産後すぐにピラティスを利用することは出来ますか?
妊娠中または産後3ヵ月までは、ピラティスレッスンに関してはご利用をお断りさせていただいております。
理由として、レッスン中またはレッスン後に緊急を要する事態になった時に、かかりつけの産婦人科や病院との連携が取れない状況であれば、ご本人様のお身体や胎児を危険にさらしてしまう恐れがあるためです。当スタジオのような地方だと医療体制としては不十分であると考え、リスクを考慮したうえでこの判断に至ります。
産後3ヵ月が経過していることと、かかりつけ医の運動許可が得られているという条件を満たしていればご利用可能です。ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
ピラティスは2人で受けることは出来ますか?
2名様でご来店されるのは可能ですが、2名同時でのレッスンのご案内が難しいため、1枠ずつご予約していただく形となります。
2人で受けたいけれど、Web予約で確認してみて2枠連続で予約枠が空いているかどうか分からない場合は、ご希望の日時で対応が出来るかどうかお気軽に公式LINEの方へお問い合わせください。
子供を連れてきて来店することは可能ですか?
可能ではありますが当スタジオのコンセプトとして、ご自身の心身と集中して向き合う時間を作りたいという点や、お子様が店内で動き回ったりすることでお子様がケガをしたり、当スタジオの機材・備品の破損による弁償などのトラブル回避といった観点で、特に小さいお子様連れのご来店は極力ご遠慮いただいております。
身体の状態的にピラティスまたは整体どちらを利用した方が良いですか?
痛みなどの症状により動くことが難しい場合は、安全面を考慮してまずは整体のみでの介入をおすすめしています。
ご自身で判断することが難しい方は、初回(体験レッスン)の流れに沿った形で進めさせていただきますので、その場合は初回(体験レッスン)をご予約いただいて、そこでご提案させていただく形をとることも可能です。
電話での予約はできますか?また、予約方法は何がありますか?
他のお客様のご対応中にお電話がかかることで、一時中断するといったことがないように電話予約は受け付けておりません。
ご予約方法は、Web予約(Square)または公式LINEにて受け付けております。
お支払方法は現金以外に何がありますか?
現金、クレジットカード決済、電子マネー決済(QUICPay、iD、交通系電子マネー)、QRコード決済(PayPay)が可能です。
また、現金によるお支払いはお釣りのご用意が出来ない場合がございます。そのため、予め料金分をご用意していただくか、ない場合はクレジットカードなど他手段でのお支払いをお願いいたします。
予約の日付変更やキャンセルは可能ですか?
当日の急な体調不良や事情等によって、日時延期やキャンセルをせざるを得ないというケースにもご対応できるよう、当スタジオでは予約当日8:00までにご連絡いただければ、キャンセル料の支払はなし(無料)とさせていただいております。
ご連絡方法は、公式LINEにて日付変更およびキャンセルの旨のメッセージ送信をしていただくだけで問題ございません。
それでもご連絡がなかった場合は、いかなる理由でもご予約していたサービスの金額分のお支払いとさせていただきます。月定額制をご利用の方は、1回分の消化となります。
また、複数回の当日キャンセルや大幅な時間遅刻が多い方、または1度でも無断キャンセルをされた方は今後のご予約をお断りさせていただきますので、ご注意ください。
お支払方法は、指定口座にお振込していただく形となります。Web予約をしていただいた際に入力していただいたメールアドレスや、公式LINEのメッセージにて振込先口座の案内を送信いたしますので、そちらへお振込ください。(※振込手数料は、ご本人様負担でお願いいたします。)
時間外対応は可能ですか?
研修などの予定がない日で、事前に対応希望のご相談をされていれば、整体のみ対応可能です。
ただし、時間外の場合は割増料金となり、通常価格+¥500でのご提供となります。時間外対応のご相談については、公式LINEのみ受け付けております。